目次
【慢性肩こりの原因②】米子 肩こり
前回、そもそも肩こりとはどのようなものなのか?
ということをお伝えしていきました。
そしてその肩こりの原因に①姿勢と②ストレスがあるとお伝えしました。
その中でも肩こりの原因は姿勢が重要とお伝えしましたが
ストレスも放っておく事ができないくらい影響しているのです。
肩こりの原因その②
【ストレス】
実は腰痛の原因でもお伝えしているように肩こりの原因にも
ストレスが強く関与しているのです
仕事や家事が忙しい、子育て・介護で忙しい、職場の人間関係、日常生活など・・・
現代人は日々、多くのストレスにさらされています
自律神経には交感神経と副交感神経という2つの種類があります。
交感神経は緊張している時や興奮している時に副交感神経は休息している時や
リラックスしている時に働きやすくなります。
この2つの神経が互いにバランスよく働くことで
体を動かしたり休めたりとうまく生活していけるようになっています。
しかし、ストレスに長期間さらされているとこのバランスが崩れ、
交感神経が優位に働くようになります。
交感神経が働き続けると筋肉は
常に緊張した状態が続いてしまいます
その筋肉の緊張が続くことで筋肉は徐々に硬くなり、
肩こりや頭痛を引き起こしてしまうのです。
また、肩こりになると普段から通常の生活を送ることさえ辛くなりますから、
それがストレスになるという悪循環に陥ります。
ストレス→交感神経が優位に働く→筋肉が緊張する
→血管が圧迫される→血液の流れが悪くなる
→疲労物質がたまる→痛みや肩こりが発生する
→脳が痛みに対して過敏になる→筋肉が張ってなくても痛みを感じてしまう
→慢性的に痛みが出る
こういった流れになります
一回脳が痛みに過敏となってしまうと
自分での対処が難しくなってくるかもしれません。
もし、あなたが慢性的な肩こりで辛い毎日を送っているのなら、
肩こりの原因がどこからきていてどこから
治療していくべきなのかを考えていくべきかと思います。
これから先もその肩こりと付き合いますか?
もしあなたの長年の肩こりが改善し得るものなのであれば、
改善させるべきだと思います。
一度だけ、改善に向けて頑張ってみませんか?
私はあなたの肩こりが治るためのお手伝いさせて頂きます。
本日も最後までブログをご覧いただき
ありがとうございました
今後も肩こりや腰痛でお悩みのあなたに有益な情報をお伝えしたいと思います。
どんな悩みでも構いません。
あなたが本気で症状を改善させたいのであれば
ご連絡お待ちしております。
宮永一郎
米子 肩こり
米子 首こり
米子 頭痛
米子 腰痛
米子 ヘルニア
米子 脊柱管狭窄症
米子 坐骨神経痛
米子 自律神経
その他、どんな症状でもご相談ください!
米子三柳整体院
TEL:0859-57-7534