目次

【薬が効かなくなった頭痛はどうする?】米子 頭痛

最近ですが、頭痛、肩こりでお悩みの方が非常に多いと感じています。

 

頭痛は風邪などで体調を崩した時になりやすいイメージがあると思いますが、

そういったことがなくても突然の頭痛に悩まされている人がたくさんおられます。

 

また、慢性的に頭痛があり悩んでいる方もたくさんおられます。

 

あなたはどのような症状でお悩みでしょうか?

☑️突然の強い頭痛で悩んでいる
☑️定期的な頭痛で悩んでいる
☑️最初は痛み止めが効いていたが痛み止めが聞かなくなった頭痛で悩んでいる
☑️肩こりが強くなると頭痛になる
☑️運動したり頭を動かすと頭痛が起こる
☑️頭痛がひどい時は吐き気まで出現する場合がある
☑️今まで色々な治療をしたがどれも効いていない

頭痛は身近な存在ですが、症状は人によってそれぞれで、

他人になかなか理解してもらえないやっかいな症状です。

 

そんな頭痛ですが、症状でお悩みの方が多いのに対して

頭痛への対策をとっていない方も非常に多いと感じています。

頭痛の原因は日常生活に隠れていることも非常に多いので

頭痛の原因が何か考えてみることも重要だと思います。

 

頭痛の種類

頭痛にはいくつか種類があります。

例えば偏頭痛や緊張性頭痛などがありこれらは

定期的に症状が出現し、頭痛の方を困らせています。

 

こういった頭痛の症状を改善させるために多くの人は市販薬で痛みを誤魔化します。

確かに市販薬で痛みを一時的に抑えるのも良いかもしれません。

 

痛みがある時はなんでもいいから早く痛みを取りたいと思いますから。

 

しかし、根本的に頭痛が起こる原因を解決なければその頭痛は定期的にあなたを困らせ続けます。

また、その痛みは仕事で休めない日や子供の行事、旅行の日など御お構い無しに出現します。

 

そしてその痛みは市販薬では誤魔化せないレベルになる場合もあります。

 

こんな頭痛の恐怖を常に感じていないといけないとなると非常に辛いことかと思います。

頭痛にもやはり原因があります。

 

その原因として筋肉の緊張によるものとストレスや生活習慣の乱れがあげられます。

 

ストレス・生活習慣の乱れ

特に偏頭痛の原因として大きいものが生活習慣の乱れやストレスと言われています。

脳の血管が拡張して周囲の神経が圧迫されることで痛みを発生させてしまいます。

脳の血管拡張はストレスによる交感神経の影響が考えられますが、疲労や寝不足、ホルモンバランスが崩れるなどでも引き起こ

されると言われています。

ですので日頃からストレスをためない。休む時はしっかり休む。

自分のリラックスできる環境を知るということが大切かと思います。

 

筋肉の緊張

 

緊張性頭痛の原因として大きいものが筋肉の緊張によるものと言われています。

パソコン作業で腕や肩に力が入りっぱなしだったり、目を休めず酷使していると頭や肩の筋肉が疲労して硬くなります。

頭や肩、首の筋肉が硬くなると脳への血液循環が不良となり、頭痛を引き起こしやすくなります。

また、普段の姿勢が悪い余計に筋肉に疲労を与えてしまい症状が慢性化してしまう場合もあります。

こういった場合は普段の姿勢を改善することと、適切な運動を習慣化させることで改善する場合があります。

米子三柳整骨院では根本治癒を目的とした施術や日常生活でのアドバイスも行なっています。

ぜひこの機会に症状を改善させましょう。

本日も最後までブログをご覧いただき

ありがとうございました。

今後も頭痛、肩こりや腰痛でお悩みのあなたに有益な情報をお伝えしたいと思います。

どんな悩みでも構いません。

あなたが本気で症状を改善させたいのであれば

ご連絡お待ちしております。

「慢性腰痛専門」米子三柳整骨院院長:宮永 一郎
宮永一郎
米子 肩こり
米子 首こり
米子 頭痛
米子 腰痛
米子 ヘルニア
米子 脊柱管狭窄症
米子 坐骨神経痛
米子 自律神経

その他、どんな症状でもご相談ください!

TEL:0859-57-7534